・日時:
2011年6月19日(日) 12:30-15:00
※プロジェクの方は10:30-12:00です。
※時刻が変更となっておりますのでご注意ください。
※休憩が30分ですので、できましたら昼食をご持参ください。
・内容:
1.輪読 (23年度輪読本より)
※プロジェクの方は10:30-12:00です。
※時刻が変更となっておりますのでご注意ください。
※休憩が30分ですので、できましたら昼食をご持参ください。
・内容:
1.輪読 (23年度輪読本より)
堀 智子 (東京工業高等専門学校)、杉浦 香織 (静岡文化芸術大学)
Norman Segalowitz (2010). Fluency in General Cognitive Processing. Cognitive basesof second language fluency. Roultledge, NY. pp. 53-73. (Chapter3)
2.ワークショップ: 音声分析について
Wave surfer や praat などフリー音声分析ソフトウェアのデモンストレーション
・場所:
関西学院大学大阪梅田キャンパス(K.G.ハブスクエア大阪) 1002教室
・ その他
1.今後の担当章は以下を予定しています。
Ch 4. 森・杉下
Ch 5. 泉・斉藤
Ch 6. 門田
Ch 7. (未定)
2.7月例会の候補は以下となっております。
7月24日(日) 関西学院大学大阪梅田キャンパス
・場所:
関西学院大学大阪梅田キャンパス(K.G.ハブスクエア大阪) 1002教室
1.今後の担当章は以下を予定しています。
Ch 4. 森・杉下
Ch 5. 泉・斉藤
Ch 6. 門田
Ch 7. (未定)
2.7月例会の候補は以下となっております。
7月24日(日) 関西学院大学大阪梅田キャンパス
15:00