事務局よりお知らせ

検索

2024/12/06

Tweet ThisSend to Facebookby webmaster3
研究部会関連
■1月例会(第13次 基礎理論研究部会第5回研究例会)(モチベーション・デー)

(For information in English, please click on the link below: https://let-kansai-fmt-sig.blogspot.jp

日時:2025年1月18日(土)例会:1:30PM~4:30PM
*時間厳守でお願い致します。

内容:
Presentation #1 (in English)
Unpacking motivation: The influence of negative identity on Japanese students’ willingness to communicate in English
by Matthew Baumgartner (Kansai University)

Presentation #2 (in English)
Flubaroo - A Google extension that can motivate when scoring tests
by Mary Chang (Kwansei Gakuin University)

会場:Zoom利用によるオンライン開催の予定です。

下記「参加希望フォーム」にご回答いただいた方に、メールでアクセス方法をお送りいたします。
参加希望フォーム: https://forms.gle/nfnjjznXn1MSWSj48

フォームへのご回答は例会開催の前日の6:00PMまでにお願いできますと幸いです。
ご回答いただきました情報に基づいて、Zoomミーティングルームへのリンクをお送りさせていただきます。

また、もし上記の締め切りを過ぎてご回答いただいた場合でも、追ってZoomミーティングルームへのリンクをお送りさせていただきますが、すぐに対応ができない場合もございますのでご了承ください。

発表内容詳細などについては次のウェブページをご参照ください。
https://let-kansai-fmt-sig.blogspot.com/2024/11/january-18-2025-meeting-motivation-day.html


(備考)
■ 第13次 基礎理論研究部会 第5回 研究会議(プロジェクトメンバーのみ)
◆日程: 2025年 1月 12日(日)2:30PM- (ポートアイランド)
◆内容: プロジェクトミーティング

02:57

2024/12/03

Tweet ThisSend to Facebookby webmaster2
事務連絡
関西支部通信第67号が発行されました。以下の【支部通信】をクリックするとご覧いただけます。
支部通信
なお、閲覧には会員IDとパスワードが必要です。
※ 会員IDとパスワードについては「会員情報オンライン操作マニュアル」をご覧ください。

18:25

2024/11/05

Tweet ThisSend to Facebookby webmaster3
研究部会関連
日時:12月8日(日)15:00-16:30 Zoomによるオンライン開催

内容:
「記号接地問題とことばの意味の発達」西本有逸(京都教育大学)
「生成AI時代の批判的思考の育て方」佐古孝義(明星大学)

参加費:無料

要予約:下記問合せ先へ前日までにメールによる

問合せ先:京都教育大学 西本有逸(yuitsuアットマークkyokyo-u.ac.jp)

12:02

2024/11/05

Tweet ThisSend to Facebookby webmaster3
研究部会関連
日時: 2024年12月7日(土)13:00~17:00
場所:
①大阪市立大学文化交流センター小セミナー室 (大阪駅前第2ビル6階)
https://www.osaka-cu.ac.jp/ja/about/university/access#umeda
②ZOOM(ZOOM参加のURLはメールにてお知らせ致します)
※初めての方は、下記の問合せ先までご一報ください。

内容:早期英語教育に関する概論書の輪読および発表

1.文献輪読
Cognitive and Language Development Children, John Oates and Andrew Grayson (2004)
□ Chapter 5 Executive functions in childhood: development and disorder (Claire Hughes, Andrew Graham and Andrew Grayson)
前半担当:星原光江先生(京都光華小学校)
後半担当:真崎克彦先生(神戸親和大学)

2. ミニ講義 「役立つ脳教室」
担当:井狩幸男先生 (大阪公立大学)

お問合せ
事務局 竹田里香
eeesiglet@gmail.com

12:00

2024/10/21

Tweet ThisSend to Facebookby jimukyoku
支部大会関連

基調講演者の保田幸子先生より,参加者の皆様に事前にご一読いただきたい資料が提供されました。この資料には,講演内容の理解を深めるためのエクササイズも含まれています。


ご対応いただきたいこと


  1. - 下記リンクより資料をダウンロードしてください。
  2. - 大会当日までに資料にお目通しください。
  3. - お時間に余裕があれば,可能な範囲でエクササイズ(Task1, Task2)にお取り組みください。

[資料ダウンロード]


注意事項


  • - エクササイズへの取り組みは任意ですが,講演内容の理解を深める上で有益です。
  • - 資料の内容に関するご質問は,当日の質疑応答の時間にお願いいたします。

23:03

検索