・日時:
2011年3月29日(火) 13:00~17:30
※通常の土曜日開催ではありませんので、ご注意ください。
・場所:
大阪市立大学文化交流センター大セミナー室(大阪駅前第2ビル6階)
(http://www.osaka-cu.ac.jp/info/commons/access-umeda.html)
※研究会の開催場所にご注意ください。
・場所:
大阪市立大学文化交流センター大セミナー室(大阪駅前第2ビル6階)
(http://www.osaka-cu.ac.jp/info/commons/access-umeda.html)
※研究会の開催場所にご注意ください。
・内容:
早期英語教育に関する概論書を読み、アクティビティ集からトピックと手法を選んで模擬授業をする「理論と実践」の二本立ての研究会を開催していきます。
McCloskey, M. L., Orr, J., & Dolitsky, M. (eds.). (2006). Teaching English as a foreign language
in primary schools. TESOL Inc., ISBN 978-193118528-8
(11) The Pyramid Scheme: Implementing Activity-Based Communicative Language Teaching and
Supervision with Primary Teacher Education in Egypt
担当: フィゴーニ 啓子 先生 (武庫川女子大学非常勤)
in primary schools. TESOL Inc., ISBN 978-193118528-8
(11) The Pyramid Scheme: Implementing Activity-Based Communicative Language Teaching and
Supervision with Primary Teacher Education in Egypt
担当: フィゴーニ 啓子 先生 (武庫川女子大学非常勤)
(12) The French Communicative Connection: Catching Up
担当: 高橋 幸子 先生 (ノートルダム清心女子大学)
担当: 高橋 幸子 先生 (ノートルダム清心女子大学)
2. 文献に基づく模擬授業
担当: 森本 敦子 先生 (英国ヨーク大学大学院・帝塚山学園帝塚山小学校)
そろそろこの本も終わりに近づいてきました。
世界の早期英語教育事情を垣間見ることができたでしょうか。
来年度の輪読用書籍として、現在、以下の本をご提案いただいています。
担当: 森本 敦子 先生 (英国ヨーク大学大学院・帝塚山学園帝塚山小学校)
そろそろこの本も終わりに近づいてきました。
世界の早期英語教育事情を垣間見ることができたでしょうか。
来年度の輪読用書籍として、現在、以下の本をご提案いただいています。
Philip, J. et al (eds.) (2008) Second Language Acquisition and the Younger Learner: Child's Play?
John Benjamins Publishing Company
※ amazon.coのサイト
http://www.amazon.co.jp/Second-Language-Acquisition-Younger-Learner/dp/9027219850/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=english-books&qid=1296121514&sr=8-1
※ amazon.comのサイト
http://www.amazon.com/gp/product/9027219850/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=1278548962&pf_rd_s=lpo-top-stripe-1&pf_rd_t=201&pf_rd_i=0194422070&pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_r=0M880JMC7KBDQMJ1Q4ND
その他の推薦図書があれば、ご連絡ください。
今までに以下の本を読み終えています。
The primary English teacher's guide;
Language and literacy in the early years;
Language development and education;
Teaching languages to young learners;
Beginning literacy with language: Young children learning at home and school.
John Benjamins Publishing Company
※ amazon.coのサイト
http://www.amazon.co.jp/Second-Language-Acquisition-Younger-Learner/dp/9027219850/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=english-books&qid=1296121514&sr=8-1
※ amazon.comのサイト
http://www.amazon.com/gp/product/9027219850/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=1278548962&pf_rd_s=lpo-top-stripe-1&pf_rd_t=201&pf_rd_i=0194422070&pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_r=0M880JMC7KBDQMJ1Q4ND
その他の推薦図書があれば、ご連絡ください。
今までに以下の本を読み終えています。
The primary English teacher's guide;
Language and literacy in the early years;
Language development and education;
Teaching languages to young learners;
Beginning literacy with language: Young children learning at home and school.
15:00