早期英語教育研究部会 2020 年度第2回例会(対面およびオンライン同時開催)
※コロナ感染拡大の影響により、 交流センターが使用できない場合は、 Web開催のみとなる可能性がありますのでご了承下さい。
※コロナ感染拡大の影響により、
日時: 2020年8月1日(土)13:00~17:30
場所:
場所:
①大阪市立大学文化交流センター小セミナー室 ( 大阪駅前第2ビル6階)
②Web Meeting (Zoom) ( ミーティングIDとパスワードは後日お知らせします)
会場の人数制限があるため、参加の方はお手数ですが、 参加形式を下記Google Formでお知らせください。
内容:早期英語教育に関する概論書の輪読および研究発表
1.文献輪読
(1) Teaching Young Language Learners Annamaria Pinter (2017): Oxford University Press
□ Chapter 11: Intercultural awareness
1.文献輪読
(1) Teaching Young Language Learners Annamaria Pinter (2017): Oxford University Press
□ Chapter 11: Intercultural awareness
担当: フィゴーニ啓子先生 (大阪市立大学 )
(2) Learning Foreign Languages in Primary School: Research Insights Gracia Mayo, M. P. (ed) (2017): Channel View Publications /UK
□ Chapter 1: Factors Affecting the Speed of Word Retrieval in Children Learning English as a Foreign Language担当:井狩幸男先生(大阪市立大学)
2. ミニ講義 「役立つ脳教室」
担当:井狩幸男先生 (大阪市立大学)
2. ミニ講義 「役立つ脳教室」
担当:井狩幸男先生 (大阪市立大学)
17:43