2015/11/29

中高授業研究部会 12月例会

Tweet ThisSend to Facebook | by webmaster1
中高授業研究部会
・日時:
 2015年12月6日(日) 13:30-17:00

・内容:
  インプット・インテイク・中間言語・アウトプットの流れにアップテイクを
  位置づける-ヴィゴツキーの概念形成理論からの照明-
   西本 有逸 先生 (京都教育大学)
  予習なし!問題集なし!教科書だけでここまで伸ばせる英語力-中学校から
  高校へ繋げる実践紹介-
   戸田 行彦 先生 (滋賀県立守山中学・高等学校)
 
・場所:
 京都教育大学CALL教室(1号館B棟4階)
 
・資料:chuko20151206.pdf
 

11:38