2014/08/07

基礎理論研究部会 2014年9月度例会

Tweet ThisSend to Facebook | by webmaster1
基礎理論研究部会
・日時:
 2014年9月14日(日) 13:30-16:30
 ※ プロジェクトメンバーの方は 10:30 までにご参集ください。
 ※ 時間厳守でお願い致します。

・内容:
 1.輪読
  Housen, A., & Kuiken, F., & Vedder, I. (2012). Dimensions of L2 performance and proficiency:
     Complexity, accuracy and fluency in SLA. John Benjamins Pub Co.
  Chapter 9: Complexity, accuracy, fluency and lexis in task-based performance: A synthesis
     of the Ealing research (by Skehan, Peter), pp. 199-220.
  担当: 森下 美和 先生 (神戸学院大学)

 2.研究発表
  日本語絵描写課題にみられる延伸の特徴
  担当: 堀 智子 先生 (東京工業高等専門学校)・ 森 庸子 先生 (同志社大学)
 
・会場:
   関西学院大学 大阪梅田キャンパス 14階 1403教室
   【所 在 地】 〒530-0013 大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー
   【アクセス】  http://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/index.html
  
・資料: 例会案内20140914(最新版).pdf

02:27