2014/05/27

基礎理論研究部会 2014年7月度研究例会

Tweet ThisSend to Facebook | by webmaster1
基礎理論研究部会
・日時:
 2014年7月20日(日) 13:30-16:00
 ※ プロジェクトメンバーの方は 10:30 までにご参集ください。
 ※ 時間厳守でお願い致します。
 ※ 今回は終了が通常より30分早い、16:00となります。
 
・内容(予定):
 *今回は、前半に「研究発表」後半に「輪読」を行います。ご注意下さい。
 1.研究発表
  英語リズムの音声的実現と、英語リズム演習用Websiteの構築と活用
  担当: 森 庸子 先生 (同志社大学)

 2.輪読
  Housen, A., & Kuiken, F., & Vedder, I. (2012). Dimensions of L2 performance and proficiency:
     Complexity, accuracy and fluency in SLA. John Benjamins Pub Co.
  Chapter 12: A longitudinal study of complexity, accuracy and fluency variation in second
     language development (by Ferraris, Stefania). pp. 277-298.
  担当: 生馬 裕子 先生 (大阪教育大学) ・ 平井 愛 先生 (関東学院大学)
 
・会場:
 龍谷大学大阪梅田キャンパスセミナールーム
 〒530-0001 大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエストオフィスタワー14階
 http://www.ryukoku.ac.jp/admission/event/consult/consult_umeda.html
 http://www.ryukoku.ac.jp/osaka_office/academy/index.html
 ※会場がいつもと違います。ご注意ください。
 
・資料: 例会案内20140720.pdf 

12:48