・日時:
2013年2月17日(日) 13:30-16:30
※プロジェクトメンバーの方は10:30までにご参集ください。
※今回は、会場の都合により、開始時刻が通常より30分遅くなっております。ご注意下さいませ。
※時間厳守でお願い致します。
・内容:
1.輪読
Hughes, R. (2011). Teaching and Researching Speaking. Harlow, UK: Longman.
Chapter 2
担当: 泉 惠美子(京都教育大学)・堀 智子(東京工業高等専門学校)
2.研究発表
語順整序問題を使用した統語処理トレーニングの効果:習熟度の観点から
担当: 森下 美和(神戸学院大学)・山本 誠子(神戸学院大学)
※ 詳細は、添付(pdf)をご覧ください。
例会案内20130217.pdf
・場所:
関西学院大学大阪梅田キャンパス(K.G.ハブスクエア大阪)14階 1404教室
【所 在 地】 〒530-0013 大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー
【アクセス】 http://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/index.html
※プロジェクトメンバーの方は10:30までにご参集ください。
※今回は、会場の都合により、開始時刻が通常より30分遅くなっております。ご注意下さいませ。
※時間厳守でお願い致します。
・内容:
1.輪読
Hughes, R. (2011). Teaching and Researching Speaking. Harlow, UK: Longman.
Chapter 2
担当: 泉 惠美子(京都教育大学)・堀 智子(東京工業高等専門学校)
2.研究発表
語順整序問題を使用した統語処理トレーニングの効果:習熟度の観点から
担当: 森下 美和(神戸学院大学)・山本 誠子(神戸学院大学)
※ 詳細は、添付(pdf)をご覧ください。
例会案内20130217.pdf
・場所:
関西学院大学大阪梅田キャンパス(K.G.ハブスクエア大阪)14階 1404教室
【所 在 地】 〒530-0013 大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー
【アクセス】 http://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/index.html
08:27