(言語テスティング・第二言語習得合同勉強会との共催)
・日時:
2012年11月10日(土) 13:00~17:00
・日時:
2012年11月10日(土) 13:00~17:00
・内容:
1. 13:10-13:40
「構造方程式モデリング:モデル構築の再検討」
今野 勝幸(静岡理工科大学)
2. 13:45-14:15
「マルチレベルモデルのはなし(見習い編)」
水本 篤(関西大学)
3. 14:20-14:50
「協働学習(ペア活動)におけるデータの分析について」
山西 博之(関西大学)
4. 15:10-15:40
「プリ・ポストデザインにおける得点の比較」
印南 洋(芝浦工業大学)
5. 15:45-16:15
「変数間の関係を要約する・解釈する:散布図・相関分析・回帰分析」
前田 啓朗(広島大学)
6. 16:20-16:50
「日本語リズムの揺れと音楽演奏テンポの揺れ―人のリズム活動に潜む機序を求めて」
東 淳一(順天堂大学)
・参加申込締切:
申込者数上限30名に達しましたので、参加申し込みは締め切らせていただきました。
今後、参加者キャンセルによる追加申し込みを行う予定はありません。
・場所:
流通科学大学東京オフィス(サピアタワー9F、新幹線日本橋口徒歩1分)
http://www.umds.ac.jp/guide/base/tokyo.html
12:57