2011/10/30

第28回研究例会

Tweet ThisSend to Facebook | by webmaster1
基礎理論研究部会
・日時:
 2011年12月4日(日) 13:30-17:00
  ※開催日は12月ですが、11月例会です。
  ※ただし、プロジェクトは11:00より実施いたします。
 
・内容:
 1.輪読
    Norman Segalowitz (2010). Toward a cognitive science of second language fluency.
    Second Language Cognitive Fluency. Roultledge, NY.
    ※第7章です。
    担当: 里井 久輝 (龍谷大学)
 
 2.研究発表
    「日本人英語学習者における聴覚性プライミング効果-話者の変化と語ストレス・パタンの影響-」
    担当: 堀 智子 (東京工業高等専門学校)、杉浦 香織 (静岡文化芸術大学)
 
・場所:
 関西学院大学大阪梅田キャンパス(K.G.ハブスクエア大阪)
 (所在地) 〒530-0013 大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー14階
 (アクセス) http://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/index.html
 

00:38