2009/09/27

2009年度第4回研究会

Tweet ThisSend to Facebook | by webmaster1
早期英語教育研究部会
・日時:
 2009年11月15日(日) 13:30~17:30
 
・内容:
本年度は、早期英語教育に関する概論書を読み、アクティビティ集からトピックと手法を選んで模擬授業をする「理論と実践」の二本立ての研究会を開催していきます。
 
 1. 文献輪読
  Dickinson, D. K. & Tabors, P. O. (eds.). (2007). Beginning Literacy with Language: Young Children Learning at Home and School. Paul H. Brookes Publishing Company.
  (6) Home Language and Literacy Environment: Final Results Eating and Reading: Links Between Family Conversations
    担当: 坂田 直樹 先生 (神戸大学大学院博士課程)
  (7) Children's Experiences in Preshool
    担当: 高橋 幸子 先生 (ノートルダム清心女子大学)
 2. 文献に基づく模擬授業
  McKay, P. & Guss, J. (2007). Five-Minute Activities for Young Learners. Cambridge University Press.
    担当: 真崎 克彦 先生 (明石市立二見小学校)
 3. その他

・場所:
 関西学院大学大阪梅田キャンパス K.G.ハブスクエア大阪10階1002
 

15:00