早期英語教育研究部会 2025年度 第1回例会のご案内

日時: 2025年5月31日(土)13:00~17:00
場所:
①大阪市立大学文化交流センター小セミナー室 (大阪駅前第2ビル6階)
https://www.osaka-cu.ac.jp/ja/about/university/access#umeda
②ZOOM(ZOOM参加のURLはメールにてお知らせ致します)
※初めての方は、下記の問合せ先までご一報ください。

内容:早期英語教育に関する概論書の輪読および発表

1.文献輪読
Cognitive and Language Development Children, John Oates and Andrew Grayson (2004)
□ Chapter 8 A socio-cognitive perspective on learning and cognitive development
担当:樫本洋子先生(四天王寺大学)

2. ミニ講義 「役立つ脳教室」
担当:井狩幸男先生 (大阪公立大学)

お問合せ
事務局 竹田里香
eeesiglet@gmail.com

早期英語教育研究部会 2024年度 淡路合宿

早期英語教育研究部会 2024年度 淡路合宿のお知らせ
★ 日時: 2025年3月9,10日(日、月)13:00(9日)~12:00(10日)
場所:
①グランドニッコー淡路 GRAND NIKKO AWAJI 
〒656-2306 兵庫県淡路市夢舞台2番地 TEL : 0799-74-1111
https://awaji.grandnikko.com/
・・・・ホテルでの宿泊は不可能な場合がございます。メール(eeesiglet@gmail.com)にてお問合せください。
②ZOOMでご参加の先生方は、前日までにメールアドレス(eeesiglet@gmail.com)に連絡をお願いいたします。
ZoomのURLを送付いたします。

★ 内容:早期英語教育に関する概論書の輪読および発表
1.文献輪読
Cognitive and Language Development Children, John Oates and Andrew Grayson (2004)
□ Chapter 7 Mathematical and scientific thinking (Terezinha Nunes and Peter Bryant)
担当:前半 松延亜紀先生(大阪教育大学)
担当:後半 鳥羽素子先生(岡山県立大学)

2. ミニ講義 「役立つ脳教室」
担当:井狩幸男先生 (大阪公立大学)

【2025年度今後の研究会日程】
 詳細日程は未定
 第1回:5月
 第2回:7月
 第3回:10月
 第4回:12月
 第5回:1月
 淡路島合宿(予定)3月

【過去の輪読文献】
1. 子供は言語 をどう獲得するのか
2. The primary English teacher's guide;
3. Language and literacy in the early years;
4. Language development and education;
5. Teaching languages to young learners;
6. Beginning literacy with language: Young children learning at home and school;
7. Teaching English as a foreign language in primary school;
8. Second language acquisition and the younger learner: Child's play?;
9. Teaching foreign languages in the primary school;
10. Primary English teaching: An introduction to language, literacy and learning; 
11. The Learning Brain: Lessons for Education;
12. Children Learning Second Languages;
13. Teaching English to Young Learners: Critical Issues in Language Teaching with 3-12 Year Old
14. Teaching Young Language Learners
15. Learning Foreign Languages in Primary School: Research Insights
16. Ethical and Methodological Issues in Researching Young Language Learners in School Contexts (Early Language Learning in School Contexts)
17. Cognitive and Language Development Children, John Oates and Andrew Grayson (2004)

★ 参加費無料

連絡先
早期英語教育研究会事務局 竹田里香 eeesig090@gmail.com

早期英語教育研究部会 2024年度 第5回例会のご案内

日時: 2025年2月1日(土)13:00~17:00
場所:
①大阪市立大学文化交流センター小セミナー室 (大阪駅前第2ビル6階)
https://www.osaka-cu.ac.jp/ja/about/university/access#umeda
②ZOOM(ZOOM参加のURLはメールにてお知らせ致します)
※初めての方は、下記の問合せ先までご一報ください。

内容:早期英語教育に関する概論書の輪読および発表

1.文献輪読
Cognitive and Language Development Children, John Oates and Andrew Grayson (2004)
□ Chapter 5 Executive functions in childhood: development and disorder (Claire Hughes, Andrew Graham and Andrew Grayson)*
担当:石田雅子先生(京都朝鮮初級学校、龍谷大学)
□ Chapter 6 Understanding minds (Emma Flynn)
担当:竹田里香(関西大学)
 * 前回の例会での輪読章のお知らせにChapter 5となっておりましたが、正しくはChapter 4 の The development of children's understanding of grammar でした。
   よって、Chapter 5 は 2 月の例会になります。

2. ミニ講義 「役立つ脳教室」
担当:井狩幸男先生 (大阪公立大学)

お問合せ
事務局 竹田里香
eeesiglet@gmail.com

早期英語教育研究部会 2024年度 第4回例会のご案内

日時: 2024年12月7日(土)13:00~17:00
場所:
①大阪市立大学文化交流センター小セミナー室 (大阪駅前第2ビル6階)
https://www.osaka-cu.ac.jp/ja/about/university/access#umeda
②ZOOM(ZOOM参加のURLはメールにてお知らせ致します)
※初めての方は、下記の問合せ先までご一報ください。

内容:早期英語教育に関する概論書の輪読および発表

1.文献輪読
Cognitive and Language Development Children, John Oates and Andrew Grayson (2004)
□ Chapter 5 Executive functions in childhood: development and disorder (Claire Hughes, Andrew Graham and Andrew Grayson)

□ Chapter 4  The development of children's understanding of grammar (Kim Plunkett and Clare Wood)

前半担当:星原光江先生(京都光華小学校)
後半担当:真崎克彦先生(神戸親和大学)

<訂正>12 月例会の輪読は Chapter 4 の The development of children's understanding of grammar でした。Chapter 5 は 2 月の例会になります。

2. ミニ講義 「役立つ脳教室」
担当:井狩幸男先生 (大阪公立大学)

お問合せ
事務局 竹田里香
eeesiglet@gmail.com

早期英語教育研究部会 2024年度 第3回例会のご案内

早期英語教育研究部会 2024年度 第3回例会のご案内

日時: 2024年9月28日(土)13:00~17:00
場所:
①大阪市立大学文化交流センター小セミナー室 (大阪駅前第2ビル6階)
https://www.osaka-cu.ac.jp/ja/about/university/access#umeda
②ZOOM(ZOOM参加のURLはメールにてお知らせ致します)
※初めての方は、下記の問合せ先までご一報ください。

内容:早期英語教育に関する概論書の輪読および発表

1.文献輪読
Cognitive and Language Development in Children, John Oates and Andrew Grayson (2004)
□ Chapter 3 Brain and Cognitive Development
前半担当:斉藤倫子先生(関西学院大学)
後半担当:井狩幸男先生(大阪公立大学)

2. ミニ講義 「役立つ脳教室」
担当:井狩幸男先生 (大阪公立大学)

お問合せ
事務局 竹田里香
eeesiglet@gmail.com